このブログでは日常の教育活動を紹介したり、様々な情報(臨時休校、時差登校、行事の延期等)をお知らせしたりしていきます。

2021年9月30日木曜日

台風16号接近の伴う明日(10月1日)の登校ついて

 

台風16号接近の伴う明日(101)の登校ついて

 明日にかけて、台風16号の接近による大雨等の影響が予想されます。年度初めにお配りした「災害時における学校対応」の通り、午前6時の時点で暴風警報や暴風特別警報が国分寺市に発令されている場合は臨時休校となります。現時点で、登校時間を遅らせる予定はありません。しかし、今後の気象状況から明日の登校時間帯が危ないと保護者の方が判断される場合は登校を遅らせて、その後で保護者と一緒に登校していただいても大丈夫です。また、登校できる場合にも通学路の状況をよく見ながら歩くことや、傘の扱い等については、ご家庭でも児童にお声掛けくださいますようお願いいたします。念のためお知らせを配信させていただきましたが、台風による影響や被害があまり大きくならないようにと願っております。


4年生 算数

9月29日(水)算数「面積」(研究授業)
今日のめあては「でこぼこした形」の面積を求める方法を考えよう でした。

一人一人がタブレットに自分の考えを表していきます。



みんなの考えが映し出されて、いろいろな考え方を知ることができました。

どうやって面積を求めたか、考え方を発表しました。

答えは一つだけれど、自分では思いつかなかったいろいろな考え方を知り、算数の世界が広がりました。




 

2021年9月29日水曜日

読書旬間 2

9月27日から始まった「読書旬間」
2年生のみんなは本に集中していて、学校図書館はシーンとしていました。

図鑑が大人気。

読書旬間に合わせて始まっている、本にまつわる給食メニューも大人気です。
今日は何のメニューか楽しみです。

 

2年生 外国語活動

歌に合わせて、楽しく体を動かしながらウォーミングアップ!

最後の決めポーズもビシッと決まりました。

今日は、「Number」の学習です。
さあ、1から20まで言えるかな?

 

1年生 そうじ当番 大活躍中

1年生の掃除当番の様子です。
1年生は、靴箱が掃除場所として割り当てられていますが、玄関まで場所を広げて掃除をしていました。その姿に感動して写真を1枚。すると「こっちも」と言われて・・・

教室へ来ました。全員が分かれて手際よく掃除をしていました。
4月を思い出すと、頼もしくなった姿に再び感動しました。

 

2021年9月28日火曜日

4年生 音楽


魂を揺さぶるようなリズムが聞こえてきたので、音楽室に向かうと4年生が演奏中でした。

曲は「アフリカン シンフォニー」
コンガと大太鼓の軽やかさと重々しいリズムにタンバリンの華やかさが加わり、4年生もワクワクして楽しそうに演奏していました。

 

6年生有志 廊下・階段にライン引き

9月27日の放課後 6年生の有志が右側通行を守れるように、廊下や階段にラインを引きました。
校舎の廊下・階段の真ん中に印をつけています。
定規を巧みに使う姿は、さすが6年生。

少し跡が残っている真ん中の線に合わせてテープを貼れるか、緊張気味です。

こちらは、真ん中に打った印に沿って、ていねいに少しずつ貼っています。

これで、右側通行を守れますね。

9月28日。見事に右側を歩いています。

階段も、ばっちりです。
みんな、右側通行を意識できています。
6年生有志の皆さん、ありがとうございました。

 

2021年9月27日月曜日

読書旬間始まる

学校図書館に入ると、図書ボランティアの保護者の皆さんによる
秋の装飾「読書の秋」が迎えてくれます。

今日から「読書旬間」です。
学校図書館前の廊下には、
八小の先生「いちおしの本」の紹介が掲示されています。

入り口にも紹介されています。
ご家庭にも配布いたしましたので、ご一読いただければ幸いです。
多くの本に触れる機会となってほしいと思います。

 

6年生の昼休み

 

昼休みの校庭で見た6年生の姿を紹介します。
1年生にずーっと囲まれたり、追いかけっこをしたりしていた6年生。

体育で取り組んでいる鉄棒に夢中になっている6年生。

卒業アルバムの写真撮影も終盤を迎えています。
卒業まで、あと半年。
思う存分、八小の生活を楽しみましょうね。

2021年9月24日金曜日

4年生「水道キャラバン」

 

9月24日 水道局の方たちが4年生に、水についての話をしてくださいました。

水道から出てくる水になるまでの話を聞き、水の大切さを実感しました。


学校公開3(体育)

学校公開 3日目(9月24日)

2年生「体つくりの運動遊び」

フラフープを握ってはいけないので、二人の息を合わせないと落ちてしまいます。
しっかりと二人で支えながら走りました。

学校公開へのご参観、ありがとうございました。

 

セーフティ教室 「ファミリーeルール」

9月22日(水)高学年のセーフティ教室は、パソコンルームから各教室へ配信する形で行われました。

SNS等で被害にあわないためには、どうすればよいか。
インターネットの使い方。など学習しました。
自分はもちろんのこと、周りの人たちを守るためにも正しく使いましょう。

 

2021年9月22日水曜日

学校公開2(体育)

9月22日(水)学校公開
4年生「体つくり運動」

フラフープを使って、体つくり!

1年生「障害物リレー」

箱を跳び越すコツは・・・

本日も、1時間目より多くの保護者のみなさまにご参観いただきありがとうございました。
9月24日(金)は、公開最終日です。いい天気になりますように。
 

2021年9月21日火曜日

学校公開(体育)

9月21日(火)今年度初めての学校公開(体育のみ公開)
6年生は、「シッティング・バレーボール」を行いました。

3年生は「鉄棒」


5年生は「幅跳び」

日差しの厳しい時間もありましたが、最後までご参観いただき、ありがとうございました。

 

2021年9月16日木曜日

3年 理科「植物の育ち方」

ホウセンカの花を観察中。
種はまだはじけていませんでした。

こちらは、ヒマワリを観察中。
もうすっかり枯れていますが、
種は残っていました。
どちらの花も、来年への準備を
しっかりとしていました。

 

1年 生活科「げんきにそだて わたしのはな」

春に植えた、あさがおのたね。
今は来年に咲くためのたねを
いっぱいつけていました。
中には、まだ
きれいな花を咲かせているあさがおもありました。

細かいところまで、黙ってじーっと見て・・
観察カードに見たままの絵を描きました。

 

2021年9月10日金曜日

1年 図画工作「どこ どこ? おひっこし」

お引越しをするなら どこ?
お引越ししたい場所までの道には何がある?
思い思いの場所を描き、そこには人や生き物も登場します。


一人一人が思い描いた引っ越し先までの道


クラス全員分つなげたら隣りの学習室もいっぱいになるぐらいの道ができあがりました。
みんなはどこにお引越ししたのかな?

 

2021年9月8日水曜日

学童農園 陸稲

学童農園では、陸稲(5年生の学習)が育っています。

梅雨に雨が少なかったため一時は心配されましたが、その後の雨の恵みによりもち直した(学童農園でお世話になっている池谷さん談)そうです。
稲穂も下を向くほどに実っていました。