ようこそ国分寺八小
2021年2月9日火曜日
1年生 どんなしきになるかな
この日の算数は、順序数の減法の意味や
計算の仕方を考える学習でした。
「9人でスキーをしていて、
〇〇さんは4ばんめにすべっていました。
うしろには、あとなん人いるでしょう?」
という問題で図をかいて考えました。
スキーをしている絵には
6人しか人間が描かれていなかったので
6人分の図で考え始めた児童もいました。
先生は、図をかいたノートの画像を
プロジェクターでスクリーンに映し、
かいた児童は指し棒を使って説明していました。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示