2025年10月17日金曜日

学校公開日2日目

 10月17日(金)は学校公開2日目でした。この日も様々な学習が行われました。

1年生は、マヨネーズの会社の方をお呼びして、マヨネーズ教室を行いました。マヨネーズや野菜の栄養について、お話を聞いたりビデオを観たりしながら学びました。その後は、お待ちかねのマヨネーズ作り体験です。ボールに入れた材料を友達と協力してよくよく混ぜました。なめらかな手作りマヨネーズをスティックきゅうりにつけて食べると「おいしー!」という声が上がりました。



2年生は小金井警察の警察官の皆さんに来ていただき、交通安全教室を行いました。今回は、自転車に乗るときに気を付けることについて考えました。視聴したドラマは、ルールを守らずに自転車事故を起こし、相手に大けがを負わせてしまった少年のお話でした。大きな事故を起こすと、相手や自分の家族にもつらい思いをさせてしまうことが分かりました。3年生になると子どもだけで自転車に乗ることができるようになります。ルールを守って安全に乗ってほしいです。

3年生はセーフティ教室を行いました。今回は小金井警察のスクールサポーターの方にお話を伺ったり、ビデオを視聴したりしながら「万引きやいじめは絶対にしてはいけない」ことを学びました。人の気持ちをよく考え、思いやりをもって生活することが大事であると教えていただきました。ちなみに日本でなくした財布が戻ってくる確率は90%以上!だという豆知識も教えていただきました。相手の身になって考えることの大切さがよく分かりました。

他にも様々な授業をご参観いただきました。


お世話になりましたゲストの皆様、ご参観くださいました保護者の皆様、ありがとうございました。