4月18日(金)の朝に、1年生を迎える会が開かれました。
大きな拍手に迎えられて、6年生と手をつないだ1年生が入場します。花のアーチを持つのは5年生です。
司会進行は代表委員会の6年生です。
まずは、5年生の「1年生を迎える言葉」です。寸劇を交えながら楽しく学校生活について紹介しました。
2年生は、昨年育てた朝顔の種をプレゼントしました。
3年生は、手作りけん玉のプレゼントです。
4年生は、校歌の歌詞カードをプレゼントしました。
最後に1年生がお礼に「ドキドキドン一年生」の歌を歌いました。
入学して2週間。学校生活を大変よくがんばりました!新しい生活に、まだまだ「ドキドキする」かもしれませんが、「ドンと」いきましょう!