このブログでは日常の教育活動を紹介したり、様々な情報(臨時休校、時差登校、行事の延期等)をお知らせしたりしていきます。

2021年3月31日水曜日

春休みの学校では・・・その3「円形花壇」


 体育館前の円形花壇は花盛りです。卒業式の日も華やかでしたが、入学式の日まできっと咲き続けることでしょう。春休み最後の日、学校で6年生は入学式や1年生の教室準備のお手伝いのため、登校します。この花壇の花々は、新しい6年生の活躍を見守り、新1年生を迎えてくれるはずです。

明日から新年度です。新年度も第八小学校の教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

2021年3月30日火曜日

春休みの学校では・・・その2「教室と藤棚」

卒業生を送り出した後の教室です。
春休みの校内は
がらんとしています。

ピロティの藤の木の鉢です。
早くもつぼみが付き始めました。

学童の建物の傍の藤棚でも
負けじとつぼみをたくさん付けている
様子が見られます。

2021年3月29日月曜日

春休みの学校では・・・その1「つくしが生えているのはどこでしょう?」


この画像のつくしは、
校地内のどこに生えているでしょうか?

後ろに写っているフェンスがヒントになっています。

これはプールの傍で生えているつくしです。

ここ以外でも見つかりますが、
日に日に育っていきます・・・。




2021年3月26日金曜日

桜が満開です

これは図書室前の装飾です。
満開の桜が卒業生を見送りました。

八小の桜で
一番早く満開になるのは・・・
実は、校庭の樹々ではありません。
北側の門から見えるこの木です


給食室と体育館の間にあり、
日当たりが良いのかどうか
よくわからないのですが・・・
この画像は、卒業式の次の日のものです。

同じ日に、校庭は
六部咲き?七部咲き?という感じでした。

お花見代わりに、ブログで八小の桜を
どうぞご覧ください。


2021年3月25日木曜日

修了式

今日は1年生から5年生までが今年度最後の登校です。
今年度の修了式を校長室からの中継で行いました。

通常の放送朝会は、放送室で実施していますが、

狭くて出入り口が一つしかないので

密になることを避けられません。

そこで、初めて校長室からの中継形式で実施し、

各学級の代表児童に修了証を授与しました。


校長先生から、「今日あゆみを受け取ったとき
満足のいく結果の人と、
そうではない人とがいると思いますが、
思う通りにいかないときにもくじけずにいてほしい、
そして思うように結果が出ない人は
自分に合った勉強の仕方をまだ
見つけられていないのかもしれない」
という話をいただきました。

来年度に向けて真摯に結果に向き合い、
『自分の力をさらに伸ばすためのあゆみ』と
してほしいと思います。

 臨時休業や分散登校などがあり、保護者の皆様には
お気遣いいただくことばかりでしたが、
本当にありがとうございました。
今年度の本校の教育活動へのご支援とご協力に
感謝申し上げます。



2021年3月24日水曜日

卒業式

青く澄んだ空とあたたかい日差しが
卒業生の門出をお祝いしているようです。

第53回 卒業式
卒業生は第八小学校から巣立っていきました。

一人一人、卒業証書を受け取るその表情は
大変凛々しく、堂々としていました。

最高学年として、
思うようにいかないことも
あったかもしれませんが、
この1年間、様々な場面で学校の代表として
立派な姿を見せてくれた卒業生。

今後も、第八小学校は卒業生のさらなる活躍を
応援していきます。

改めて、卒業おめでとうございます。

2021年3月23日火曜日

学校をきれいにして次の学年に引き継ごう


全学年の児童が校舎に集まるのも、
今日が最後になりました。

そんな今日、大掃除が行われました。

ふだんなかなか掃除できない机の脚には
ほこりがたまっています。
机の中の荷物はだいたい持ち帰りが済んでいるので、
ひっくり返してほこりをかきだします。

ぞうきんやほうきをうまく使い、
室内のすみずみまで清掃していました。
今の教室で過ごすのもあとわずかな時間です。
きれいになった教室で
気持ちよく過ごしてほしいと思います。

2021年3月22日月曜日

3月の給食

1日
五目ずし 鮭の生姜焼き いもなます 
きのこ汁 牛乳
(友好都市長野県飯山市の献立)


2日
ブロッコリーのペペロンチーノ 
ライスコロッケ・トマトソース 卵スープ 牛乳


3日
三色ごはん 菜の花入り飛鳥汁 いちごパフェ 牛乳


4日
きなこ揚げパン ツナボールシチュー 
かみかみサラダ・味噌ドレッシング 牛乳


5日
きびごはん 焼肉 塩だれキャベツ 八目汁 
オレンジ 牛乳


8日
キムチチャーハン 鶏手羽のつけ焼き 
ビーフンスープ カルピスゼリー 牛乳


9日
エクレアパン ハンガリアシチュー 
フライドポテトサラダ・ハニードレッシング 牛乳


10日
わかめごはん 鰆の味噌マヨネーズ焼き 
スティックきゅうり のっぺい汁 牛乳


11日
煮込みうどん かき揚げ ちくわの磯辺揚げ 
オレンジ 牛乳


12日
ごはん・ふりかけ ハンバーグおろしソース 
ミニトマト 呉汁 牛乳


15日
(6年生お弁当給食)
ゆかりごはん 鯛の竜田揚げ 
うどと根菜のきんぴら だし巻き卵 
ブロッコリー いちご 牛乳


15日
ゆかりごはん 鯛の竜田揚げ 
うどと根菜のきんぴら 味噌汁 牛乳


16日
ピザ コーンシチュー 
春雨サラダ・中華ドレッシング 牛乳


17日
五平餅 肉じゃが煮 うどの卵とじ汁 
いちご 牛乳


18日
味噌ラーメン ぎょうざ 
豆もやしときゅうりのナムル 牛乳


19日
カレーライス 福神漬 白玉ポンチ 牛乳



22日
お赤飯 鮪と大豆の味噌がらめ 昆布野菜 
豚汁 アイス 牛乳

今年度最後の給食

今日は今年度最後の給食でした。
はじめは先生の手を借りながらでないと
配膳が大変だった1年生も
この1年間ですっかり慣れ、
給食当番を中心にてきぱきと、
そして静かに配膳しています。

小学校生活最後の給食となった6年生も
おいしく食べていました。
今日は6年生の卒業を祝うお赤飯、
そして全校が心待ちにしていたアイスクリーム!
今年は感染症予防のため、これまでとは異なり
前を向いたまま黙々と食べなければいけない等、
制約も多い中ではありましたが、
あたたかい給食を毎日食べることができることの
ありがたさ、嬉しさを改めて感じる1年でした。

来年度も、もりもり食べる元気いっぱいの八小で
いてほしいと思います。

2021年3月19日金曜日

卒業式予行練習

5年生や教職員が座り、
いつもの練習とは違う空気を感じたのか
少し緊張した面持ちの6年生が入場し、
卒業式の予行練習が始まりました。
昨日の練習、また今日の午前中の練習で
さらに動き一つ一つに磨きがかかった6年生の姿を
5年生は真剣なまなざしで見つめていました。
最後には、6年生から5年生へ向けて
会場準備のお礼と
これからの八小をリードする存在へのエールを、
5年生からは卒業式というものを
教えてくれたお礼を、お互いに伝え合いました。
今日、保護者席に座っていた5年生は
卒業式当日は参列しません。
しかし、5年生にも6年生にも
大きな意味のある予行練習になりました。

いよいよ本番は来週です。
今日は6年生の中に何人か欠席の児童がいたので、
みんなが元気で式に参列できるよう
体調を整えてほしいと思います。

緊急事態宣言の解除に伴う本校の対応について(3月19日付)

3月19日(金)の午後、卒業式予行練習に参加した
5,6年生に配布した文書です。
1~4年生には週明け3月22日に配布します。




2021年3月18日木曜日

卒業式練習

予行練習を明日に控え、
今日は6年生だけで行う練習です。

学年での練習も残りわずかとなりました。

自分の苦手なことやこれまで間違えていたことを
克服するよう、真剣に取り組んでいました。

一人一人のぴんと伸びた背筋から、
その気持ちが伝わってくるようです。


明日の予行練習には、5年生も参加し、
卒業式とはどういうものかを学びます。

明日は5年生のお手本となること、
そして何より当日、
よりよい卒業式になることを期待します。