このブログでは日常の教育活動を紹介したり、様々な情報(臨時休校、時差登校、行事の延期等)をお知らせしたりしていきます。

2021年6月30日水曜日

6月の給食

1日
黒米入りゆかりごはん いかの甘味噌焼き 煮しめ すり身汁 牛乳
(国分寺市の姉妹都市がある佐渡の献立です。)

2日
ビビンバ にらたまスープ コロコロきゅうり カルピスゼリー 牛乳

3日
ガーリックトースト ツナボールシチュー 春雨サラダ・中華ドレッシング 牛乳

4日
大豆入りひじきごはん 鰯の丸干し揚げ ごま和え 豚汁 牛乳
(歯と口の衛生週間、歯に良い献立です。)

8日
カレーライス 福神漬 白玉ポンチ 牛乳

9日
ジャージャー麺 大豆と小魚とじゃがいもの揚げ煮 スイカ 牛乳

10日
きびごはん 鯵のピリ辛ソース 切干大根の煮物 飛鳥汁 牛乳

11日
照り焼きチキンピザ ポトフ コールスロー・フレンチドレッシング 牛乳

14日
わかめごはん 鯖の味噌煮 おかか和え かみなり汁 オレンジ 牛乳

15日
ふりかけごはん 肉じゃがコロッケ きんぴらごぼう 小松菜の味噌汁 牛乳

16日
きなこ揚げパン ポークビーンズ かみかみサラダ・ごま味噌ドレッシング 牛乳

17日
こぎつねごはん 鰆の梅マヨネーズ焼き 磯香和え 五目汁 牛乳

18日
サラダうどん かりかりがんも メロン 牛乳

21日
チャーハン 鶏肉ときゅうりのピリ辛和え 豆腐とレタスのスープ ミニトマト 牛乳

22日
スパゲティミートソース じゃがいもとアスパラのチーズ焼き 
小松菜サラダ・しょうゆドレッシング 牛乳

23日
ごはん ゴーヤ味噌 メルルーサのマース煮 人参しりしり もずくと冬瓜のスープ 牛乳
(沖縄の献立です。)

24日
ブルーベリー蒸しパン ウインナーと白いんげん豆の煮込み 
わかめサラダ・中華ドレッシング 牛乳
(ブルーベリーは国分寺産「こくベジ」です。)

25日
焼きおにぎり(チーズ・昆布) はたはたのから揚げ 煮びたし 呉汁 牛乳

28日
豚肉の焼肉丼 きゅうりとつぼ漬の浅漬け キャベツの味噌汁 さくらんぼ 牛乳

29日
ハンバーガー コーンチャウダー フライドポテト ミニトマト 牛乳
(オリンピック・パラリンピック給食 八小の応援国の一つ、アメリカ合衆国の献立です。)

30日
きんぴらごはん 鮭のごまフライ 昆布野菜 きのこ汁 牛乳








2021年6月29日火曜日

4年 「総合的な学習の時間」

 

「廃棄物減量を推進する会」(ハイキーさん)のみなさまによる出前授業がありました。

実際に一人一人が分別をしました。

さあ、分別は正確に行われたでしょうか。
分類ごとにみんなで確認しました。
「分ければ資源!混ぜればごみ!」
これから分別は、バッチリですね。



2021年6月25日金曜日

3年「総合的な学習の時間」

「地域の自然を味わおう」でハケ(国分寺崖線)の学習をしました。

ピロティーからハケの林の様子を見ました。

「八小コミュニティースクール実行委員」の委員長で「ハケの自然を守る会」の樋口先生が作成されたビデオを見てハケの中の様子を知りました。

2年生の時にお世話になった学童農園の隣りにハケの林がある事を知り、驚いていました。


 

2021年6月24日木曜日

5年「社会」

「米づくりのさかんな地域」
米づくりが改善されてきた理由を資料を読み取ったり、これまでの他の教科も含めた学びを生かしたりして考えました。

今日の学習で、覚えるキーワードは「品種改良」。
品種改良の昔と今も学びました。
黒板に、今日の学びが詰まっています。

 

6年「総合的な学習の時間」

日光移動教室にむけて、日光のパンフレットを作成中です。

一人一台のタブレットを使って調べ学習をしました。
この後、使いたい写真を先生のタブレットに提出する方法を学びました。
もうすぐ完成です。


 

絆タイム(縦割り班活動)

今年度初めての、縦割り班活動でした。
今日は、自己紹介をしました。
6年生のリーダーたちも緊張気味でしたが、司会進行など立派に行っていました。

4年生「ふろしき」

 

道徳の伝統と文化の尊重の学習「ふろしき」で、実際に風呂敷を使ってボールや瓶を包んでみました。


古くから存在し、今なお使われ続けているものには理由があることに気づきました。
伝えていくのは、今の子どもたちです。
よろしくお願いします!

2021年6月22日火曜日

水泳指導

 

2年ぶりに水泳指導が始まりました。
今年度、最初にプールに入ったのは、6年生。


水慣れの時間をしっかりとりました。
「だるま浮き」の指示に“?”と間があったほど久しぶりの水泳でした。


2021年6月18日金曜日

2年生「スイミー」

「スイミーが一番幸せだと思う場面は?」
子どもたちは、”仲間と一緒に楽しくすごしている場面”
”仲間と一緒にマグロを追い出した場面”
を選んでいました。
”仲間と一緒” 自分自身の経験もあるかな。

「この話で一番活躍した登場人物はだれだろう」
今日は、銀メダルをあげたい人物を選びました。
集中しているのは・・・
どうして選んだのかは次の時間に発表です。



 

2021年6月17日木曜日

スポーツテスト

製作中だったのは、長座体前屈に使う道具でした。

さっそく使って測りました。
少しでも前に押したい!

体育館は、反復横跳びです。
3本の線をまたいで、踏んで、何回?

校庭は、ソフトボール投げ。天気が心配でしたが晴れ間も出るぐらい回復しました。
「上に向かって投げて!」

オープンルームは、立ち幅跳び。
手を大きく振って勢いをつけて・・

今日は、大勢の保護者の皆さんとレッツのみなさんにご協力いただき、無事にスポーツテストを実施することができました。
ありがとうございました。



 

2021年6月16日水曜日

練習!ソフトボール投げ

 

6月17日に「体力・運動能力調査」を実施します。

種目の一つに「ソフトボール投げ」があります。
少しでも遠くに投げられるように、投げ方のこつを聞きながら練習しました。
明日の記録が楽しみです。

ただいま製作中

段ボール箱がたくさんあります。
一部解体中。

こちらでは、寸法を測り長い板状のものをいくつも作っています。
何ができあがるのでしょうか。
ヒントは、明日、児童全員が使うもの。