このブログでは日常の教育活動を紹介したり、様々な情報(臨時休校、時差登校、行事の延期等)をお知らせしたりしていきます。

2024年9月20日金曜日

薬物乱用防止教室(2年生、5年生)

 9月20日(金)に、薬物乱用防止教室を行いました。今日の教室は2年生と5年生が対象です。薬剤師を目指す学生さんが来校し、薬の役割や使い方を教えてくださいました。

2年生は薬の基礎・基本を学びました。病気になりにくい体を作るためにすべきことを考えたり、身近な薬にはどのようなものがあるか思い出したりしました。「お薬は、使う人にとって一番よい形に作られている」ことを学びました。





5年生は、医薬品の役割を考えたり、用法用量を守ることの大切さを学んだりしました。








2年生は楽しみながら、5年生は真剣に、薬の役割や薬を正しく使うことの大切さを学ぶことができました。教えてくださった学生の皆さん、ありがとうございました。

2024年9月19日木曜日

水道キャラバン(4年生)

 9月19日(木)5・6校時に「水道キャラバン」が来ました。「水道キャラバン」は4年生に水道の仕組みを教えてくださる出前授業です。分かりやすい動画やグループで行う実験を通して、安全でおいしい東京の水がどのように作られるのかについて学習しました。






浄水場の仕組みを学ぶために、みんなで協力して実験をしました。水の中の濁りを凝固剤で固め、砂と石でろ過するときれいな水になりました。






安全でおいしい水は、ダムや浄水場で働く人々の努力と、地震に強い工夫された水道管等により、私たちの家庭まで運ばれていることがわかりました。

きずなタイム(9月)

9月19日(木)の朝に、「きずなタイム(縦割り班遊び)」がありました。今日は「あ~しグループ」は室内遊び、「す~ねグループ」は校庭遊びでした。

室内では、ペットボトルキャップやマグネットを使った宝探しゲーム、ボール送りゲーム、オノマトペ当てゲームなどが行われていました。








校庭では、ドッヂボールや鬼ごっこをして遊びました。





6年生が遊びを計画し、準備や進行もします。頼もしい6年生のおかげで、いろいろな学年の友達と楽しく遊ぶことができました。

2024年9月17日火曜日

夏を感じよう~水遊び~(1年生)

先週の生活科の学習で、1年生が水遊びを楽しみました。学校の中庭にある砂場で、砂や水を使って遊びました。


シャベルで砂を深く掘って、水を流し、川を作っている子がいました。みんなで協力して掘って、長い川になりました。


砂を使ってお料理をつくり、おままごとをしている子もいました。おいしそうにカップに盛り付けていました。


暑い日でしたので、水鉄砲の水を掛け合って楽しむ子もいました。



みんな泥んこになりながら、体いっぱいに夢中で遊んでいました。

保健指導(1年)

 9月3日から10日まで、2学期の発育測定が行われました。2学期は測定と合わせて、養護教諭による保健指導を行いました。10日の最終日は、1年生の測定と保健指導でした。1年生の話題は「じぶんでできるけがのてあて」です。










鼻血が出た時には「上を向くのか、下を向くのか」について聞かれると、1年生の意見が分かれました。正解は「鼻をつまんで下を向く。」でした。鼻血が鼻の奥から降りてきて、飲み込んでしまって気分が悪くならないように、下を向くのだそうです。

「首から上の危険な怪我は、学校からお家の方へ連絡がいくこと」や「学校で手当をしてもらったら、お家の人へ自分でそのことをお話しする」など、大切なことを学習しました。

2024年9月11日水曜日

グリーンボランティア(9月)

 9月10日(火)にグリーンボランティアの活動がありました。強い日差しがさす、暑さの厳しい中でしたが、参加者の皆さんが汗を流しながら、花壇と花壇周りの除草をしてくださいました。


夏休み中に用務主事が除草を繰り返したにも関わらず、今年は大雨と強い日差しのせいか、例年に比べて雑草が元気に育ちすぎて、手に負えない状況でした。

グリーンボランティアの皆さんにきれいに草を刈っていただき、花壇周りがとてもすっきりしました。大変暑い中、お世話になりありがとうございました。



花壇に植えたナスとピーマンも、元気においしそうに育っていましたよ。


2024年9月6日金曜日

図書ボランティア(9月)

 9月6日(金)に、9月の図書ボランティアの活動がありました。


今回は秋の装飾を作って、飾っていただきました。入口には、ブドウの装飾があります。ブドウの房はぷくっと膨らんでとてもおいしそうです。

見上げると、トンボが気持ちよさそうに飛んでいます。


おいしそうなお月見団子も見つけました。


すてきな「秋」で飾られた八小の図書館で、これから読書の秋を満喫できそうです。


図書ボランティアの皆様、素敵に飾っていただきありがとうございました。

2学期が始まりました

 9月2日に2学期が始まりました。今年は8月いっぱいがお休みでしたので、いつもより長く、ゆっくりと夏休みを過ごすことができたのではないでしょうか。

始業式では、校長先生から9月1日の防災の日のお話がありました。この夏はいくつかの地震があり、「南海トラフ地震注意」の臨時情報も出され、準備や訓練の大切さを感じました。


教室には、子どもたちの元気な声が戻ってきました。先生たちが描いた黒板アートの人気キャラクターが、子どもたちを出迎えた学級もありました。





今年は初日から給食もスタートです。長い夏休みの後の新学期で、ドキドキしていた人もいたかもしれません。でもおいしいカレーライスと甘いミックスフルーツで不安も少し吹き飛んだのではないかな、と思います。1年生もしっかり準備ができ、友達と一緒に楽しくおいしく給食を食べました。