9日~17日にかけて、3学期の発育測定を行い、子どもたちが健康に発育しているかどうか確認しています。1年生と3年生は測定の前に、薬についての指導を行っています。16日は3年生が学校薬剤師さんにお薬のお話を聞きました。
元気な体を作るには、睡眠・栄養・運動・手洗いやうがい、そして「笑うこと」が大切だと教わりました。また、薬は使う量や使い方を守らなければならないこと、お薬をたくさん飲
んでしまうオーバードーズは命の危険があること等、大切なお話を聞きました。
最後には子どもたちからのたくさんの質問にも答えていただきました。ご指導いただいた学校薬剤師の先生、ご指導をありがとうございました。