このブログでは日常の教育活動を紹介したり、様々な情報(臨時休校、時差登校、行事の延期等)をお知らせしたりしていきます。

2025年1月21日火曜日

学校保健委員会

1月16日(木)に学校保健委員会を実施いたしました。今回は、本校の眼科校医の先生をお迎えし、「子どもたちの視力について」という演題でお話を伺いました。小学生でも増えている「近視」について、その要因やリスク、治療法や予防法などについて詳しくお話いただきました。




外で遊ぶこと、20分画面を見たら20秒ほど目を休めること、画面は30㎝離して見ること等が子どもの目にとって大切なのだそうです。そして学校の検査で視力の低下が疑われたら、眼科できちんと調べてもらうことが大切だと再認識しました。

ご指導いただいた眼科校医の先生、ご参加いただいた保護者・地域の皆様、ありがとうございました。