このブログでは日常の教育活動を紹介したり、様々な情報(臨時休校、時差登校、行事の延期等)をお知らせしたりしていきます。

2020年5月29日金曜日

分散登校、始まりました。

5月28日(木)から始まった分散登校、初日はAグループの1~3年生が午前に、4~6年生が午後に登校しました。
そして今日はBグループが登校する日です。先生たちは、同じ授業を2日行うことになります。
今週から来週にかけては、30分を1単位時間としています。久しぶりの学校での学習、いきなり45分集中し続けるのは、なかなか大変です。1日おきの登校なので、家庭学習の課題もしっかり出していきますが、少しずつこの生活に慣れ、通常の学校生活が始まってもやっていけるようになって欲しいと考えています。



マスクが暑苦しい季節になっていきますが、着用にも、安易に外したり無くしたりしない生活にも、慣れて欲しいと思います。いずれ始まる体育の学習や給食時には外すことになりますが、保護者の皆様にはそういう時にマスクを入れておくケースや巾着袋をご用意いただきたくお願いいたします。

2020年5月28日木曜日

令和2年度 給食費納入知書(変更)の訂正とお詫び


本日登校したAグループのお子さんに配布いたしました「令和2年度 給食費納入通知書(変更)」のお知らせに訂正がありました。《お知らせとお願い》の部分の最後に、※6月は分散登校により給食回数が少なくなりますが、給食費は年間の給食回数から月額を算出していますので、6月は月額となります。の一文が加わります。ここに訂正し、お詫び申し上げます。

本日午後に登校したAグループ4年生から6年生と明日登校するBグループの児童には訂正済みのお知らせを配布いたします。なお、本日登校した1年生から3年生のAグループのお子さんには、次の登校日(6月1日)に訂正版を配布いたしますので、ご了承ください。よろしくお願いいたします。

2020年5月25日月曜日

5年生 分散登校のグループ分けと、27日の持ち物



【5年生 分散登校のグループ分け】
・5年生は1組も2組も次の通りに分かれます。
  A・・・出席番号が奇数の児童(1,3,5,7、・・・)
  B・・・出席番号が偶数の児童(2,4,6,8、・・・)  
・分散登校は28日からです。27日に最後の学習相談日があります。






【5月27日(水)学習相談日の連絡】

持ち物

保護者の方にご協力いただくもの

前回お知らせいたしましたが、まだお持ちいただいていない場合は、お子さんに持たせてください。

・「災害時引き取り者原票」

・放課後子供プラン登録用紙(ピンク色の紙)

・稲栽培用のバケツ

 

児童の持ち物

 ・いつも持ってくるもの

       マスク

       健康観察表(体温を記録しましょう)

       筆記用具

 

・課題  外国語の教科書「Junior Sunshine 5
      ②漢字ドリル・ドリルノート(ばっちりノート)

          学力調査トレーニング小学校5年「算数」「社会」の解答用紙

          なわとび目標設定シート(オレンジ色の紙)

          1学期のめあて(「5年生でのステップアップ」も持ち帰った人はいっしょに持ってきましょう)

          体力向上カード
           ⑦音読カード
           ⑧社会 都道府県のクイズを書いたカード(個別メッセージで送った人はいいです)

          先生への挑戦状
           ⑩クラブ希望調査(持ち帰った人)

 

 前回提出することになっていた課題のうち、終わっていなかったものや、出していないものがある人は必ず持ってきましょう。また、防災ずきんをまだ持ってきていない人は、持ってきましょう。

 

 

登校する時刻は、前回と同じです。登下校時は十分気を付けてきてください。

2年生 分散登校のグループ分け


2年生 分散登校

※5月26日は学習相談日ですので、このAとBのグループ分けは28日から始まります。出席番号をご確認ください。 

 

2年1組

A…1、2、3、5、6、7、9、10、11、13、15、16、17、22、24、31

B…4、8、12、14、18、19、20、21、23、25、26、27、28、29、30

 

 

2年2組

A…1、4、6、8、11、12、13、16、18、20、22、25、26、28、29

B…2、3、5、7、9、10、14、15、17、19、21、23、24、27、30

3年生 分散登校のグループ分け



分散登校 3年生グループ分け
※5月28日からスタートします。25日、27日は学習相談日です。


3-1


Aグループ

出席番号

1~8、26~33

Bグループ

出席番号

9~25

 

 

 

 

3-2


Aグループ

出席番号

146891011141618192326282932

Bグループ

出席番号

2357121315172021222425273031

4年生 分散登校のグループ分けと、26日の予定・持ち物



4年

【分散登校AB振り分け】

4年1組

A:1、4、5、6、11、12,13,14、16、17、21、22,23,24

B:2,3、7,8,9,10、15、18、19,20、25、26、27、28

 

4年2組

A: 1,2,3,4,5、11,12,13,14,15、21,22,27

B:6、7、8、9、10、16,17,18,19,20、23、24、25、26

 

【26日学習相談日の持ち物】

・健康観察表
・学習課題(プリント類は丸付けしたものを、すべて封筒に入れて提出。今までの課題で終わっていない課題があれば出す)
・漢字ドリル・
・漢字ドリル用ノート
・筆記用具
・連絡袋

 

【26日予定】

・課題の回収と配布

・質問受付

・クラブ希望調査(第三希望まで考えておいてください)

・自己紹介カードを書く(自分のよいところ3つ、好きな教科と内容、好きな食べ物、好きな遊び、今夢中なこと、4年生になって頑張りたいこと、クラスのみんなに一言)

 

※クラブ希望調査や自己紹介カードについては「まなびポケット」に詳しく説明があります。

1年生 分散登校のグループ分けと時間割・持ち物



5月28日(木)29日(金)分散登校についての連絡事項
(1年生は先週で学習相談日が終了したことになります。次回の登校は、分散登校です。)


 

分散登校の班

Aグループ…出席番号の奇数の人(1,3,5…)

Bグループ…出席番号の偶数の人(2,4,6…)

 

グループごとに登校日が異なるため、お子さんの出席番号を確認していただき、お子さんとグループの確認、登校日の確認をしてください。

まなびポケットのIDの4桁の数字の下2桁が出席番号となります。

例:11401年1組40番

(5月21・22日に配布した封筒の上部にも出席番号の記載があります)

 

時間割

1 学活

2 算数

3 国語

 

持ち物

・ふでばこ

・国語、算数の教科書

・お道具箱の中身(クレパス のり はさみ 色鉛筆)

・先週配布の宿題
・健康観察表

 

以下は、まだ持ってきていない方は持たせてください

・非常時引き取り者原票(全員提出)

・令和2年度 児童の写真、名前等の使用についての確認

 (入学式に配布済み 全員提出)

・令和2年度国分寺市放課後子どもプラン登録カード兼緊急連絡カード

 (登録を希望する方 校庭開放や学びの場などを利用する際、必ず登録が必要です)

・防災頭巾


 

※算数ブロックは連絡があるまで、ご家庭で保管してください。

6年生 分散登校のグループ分けと時間割・持ち物


5月28日(木)、29日(金)分散登校についての連絡事項
(6年生は、先週で学習相談日が終了したことになります。次の登校は、分散登校です。)


 

分散登校のグループ

Aグループ…出席番号の奇数の人(1,3,5…)

Bグループ…出席番号の偶数の人(2,4,6…)

 

グループごとに登校日が異なるため、お子さんの出席番号を確認していただき、お子さんとグループの確認、登校日の確認をしてください。

 

時間割

1時間目  保健

2時間目  家庭科

3時間目  社会

 

持ち物

・ふでばこ

・連絡帳

・家庭科の教科書

・社会の教科書(5年下)

・社会のノート(4月に配布したもの)

・社会の資料集(5年生のもの)
・健康観察表

 

※防災頭巾や提出物(課題や引き取り者原票)をまだ持ってきていない人は、持たせてください。

※保健の教科書は、5年生の時に学校で回収していますが、ご家庭にある人は持たせてください。

※マスクを着用して登校させてください。(相談日に学校で配布したものでも可)

※下校時刻は1500頃を予定しています。

分散登校カレンダー(6月15日~6月19日)


第八小学校 分散登校カレンダー
第3段階(全学年学級2分割登校開始)
 
6月15日16日17日18日19日
行事予定等     
登校学年全学年B全学年A全学年B全学年A全学年B
学年登下校時間 
1年生登校8:158:158:158:158:15
下校(給食あり)12:4513:5513:5513:5513:55
2年生登校8:158:158:158:158:15
下校(給食あり)13:5513:5513:5513:5513:55
3年生登校8:158:158:158:158:15
下校(給食あり)13:5513:5513:5513:5513:55
4年生登校8:158:158:158:158:15
下校(給食あり)14:4514:4514:4514:4514:45
5年生登校8:158:158:158:158:15
下校(給食あり)14:4514:4514:4514:4514:45
6年生登校8:158:158:158:158:15
下校(給食あり)14:4514:4514:4514:4514:45
【備考】 ※1年生:6月12・15日 4時間授業
※2・3年生:5時間授業
※4~6年生:6時間授業

分散登校カレンダー(6月8日~12日)


第八小学校 分散登校カレンダー
第2段階(給食開始)第3段階
 
6月8日9日10日11日12日
行事予定等第2段階・給食開始   第3段階開始
登校学年午前1~3年生A1~3年生B1~3年生A1~3年生B全学年A
午後4~6年生A4~6年生B4~6年生A4~6年生B
学年登下校時間 
1年生登校8:308:308:308:308:15
下校12:0012:0012:0012:0012:45
2年生登校8:308:308:308:308:15
下校12:0012:0012:0012:0013:55
3年生登校8:308:308:308:308:15
下校12:0012:0012:0012:0013:55
4年生登校12:2012:2012:2012:208:15
下校15:4515:4515:4515:4514:45
5年生登校12:2012:2012:2012:208:15
下校15:4515:4515:4515:4514:45
6年生登校12:2012:2012:2012:208:15
下校15:4515:4515:4515:4514:45
【備考】 ※午前の学年の下校時間は、給食を食べた場合。食べない場合は、11:20下校予定。
※午後の学年の登校時間は、給食と食べた場合。食べない場合は、13:00登校。