このブログでは日常の教育活動を紹介したり、様々な情報(臨時休校、時差登校、行事の延期等)をお知らせしたりしていきます。

2020年7月31日金曜日

夏休み前のお知らせ

1学期が終了しました。今年度の夏休みは、8月1日から23日までの約3週間です。
ここへきて全国的に新型コロナウィルスの感染者が増加しています。学校では、継続して感染症対策を行い、保護者の皆様にもご協力をいただきながら今日に至っています。夏休みの間は、ご家庭にて対策の徹底をどうぞよろしくお願いいたします。


ご家族(児童を含む)に感染の可能性が生じた場合は、夏休み中でも学校へ速やかにご連絡ください。土曜日・日曜日・学校閉庁日(8月11日~14日)は、教員は出勤しませんが、日中は施設管理員や事務室職員が出勤しておりますので、ご連絡先をお知らせください。副校長が折り返しご連絡をして詳細をお聞きします。


また、夏休み後にも関わることですが、本校の児童や教職員の感染が判明した場合は、保健所や教育委員会と協議し、保護者の皆様に学校の対応(【例】臨時休業を実施するかどうか 等)についてお知らせします。その際には、接触者の確認などの保健所の調査等にご協力くださいますようお願いいたします。
これまでに、学校から新型コロナウィルス感染症に関する緊急のお知らせをする場合には、スクールメールやブログを使用してまいりました。しかし、メール登録をされていない方に教職員からお電話でお知らせするなどの対応も同時に行っておりました。今後、教職員が出勤してそのような対応ができるとは限らない、という展開についても考えておく必要があります。また、ブログを使用すると世間一般にも周知することになりますが、限定した方々にのみ確実にお知らせしたいという場合もあります。
そこで、夏季休業中に新型コロナウィルス感染症に関する緊急のお知らせをする時には、スクールメールやブログを使用いたしますが、本校の児童や教職員等の感染が判明した場合の学校の対応につきましては、「まなびポケット」にてお知らせすることもあると、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
先日、既に「まなびポケット」のIDとパスワードについてご確認をお願いしておりますが、ログインができるかどうかをご家庭でお試しいただいていない場合は、お早めにお願いいたします。 




 

2020年7月28日火曜日

防災ノートについて

1学期も残り1週間をきり、各学年いろいろなものを計画的に持ち帰るようにしています。
今年は、例年よりも夏休みが短く学年によっては、学校に置いておくものもあります。
防災ノートは、2学期最初に地震等の災害に対する学習を行うために、3年生以外は学校保管とします。
※3年生につきましては、学期末に配布する学年だよりをご覧ください。
しかし、各地域の防災体験施設では、防災ノートを持っていくことで受けられる特典もあります。そのため、防災体験への参加を希望するご家庭には防災ノートを配布しますので、担任に連絡帳等でお知らせください。なお、参加後2学期のはじめに持たせていただけたらと思います。


※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、臨時休館や体験できない場合もあるので、事前にホームページ等でご確認ください。








「まなびポケット」のIDとパスワード

今年度は、例年にないことばかりの1学期でしたが、本校の教育活動へのご協力に感謝申し上げます。最後までどうぞよろしくお願いいたします。
今年度の1学期の終業式は、7月31日(金)です。この日または前日に、夏休みの宿題等について説明する学年だよりを配布します。
臨時休業中には、宿題のことでお問い合わせをいただくことがあり、説明を追加する場合には「まなびポケット」を活用しておりました。
夏休み中に、学習に関する追加のお知らせをすることになった場合のことを考えて、「まなびポケット」の各児童のパスワードやIDを忘れたりなくされたりしていないか、ご家庭で夏休み前に確認していただきたくお願いいたします(新しくPCを入手された等の場合にも、パスワードがわからなくなっていることがあります)。
パスワードやIDがご不明の際には、各担任にお尋ねください。

2020年7月17日金曜日

サツマイモの観察 2年生

7月16日(木) 5校時 2年生がサツマイモの観察の学習で、学童農園へ出かけました。
学童農園へ行くのは、2年生になって初めてです。5月の苗植えの時期は、学校が休業していたため、苗植えの体験はできませんでした。そのため、学童農園での学習を支援してくださっている池谷さんが苗を植えてくださり、今日までお世話をしてくださっていました。2年生は「ありがとうございました」の言葉に感謝の気持ちをこめてあいさつをしました。その後長く伸びたサツマイモのつるを持ち上げたり、葉っぱの大きさにびっくりしたりしながら観察をしました。
池谷さんの説明を真剣に聞いています。

2か月でこんなに生長しました。
つる返しをして土の中のサツマイモを大きく育てます。

 
長いつるにびっくりです。
 
つるの長さ、身長より長いかな?




サツマイモのにおいがする!
 

サツマイモ畑の隣では、5年生が観察している陸稲がぐんぐん育っています。



池谷さんが見せてくれました。
なんと!ジャガイモの実です。割る前は、ミニトマトにしか見えませんでした。
ジャガイモの花のところにできるそうです。

次の観察は、2学期です。それまで、池谷さんにお世話になります。「よろしくおねがいします」とあいさつをして学校へ帰ってきました。観察したことをしっかりとまとめましょうね。

2020年7月10日金曜日

図書館ボランティアの活動 No.2

 7月10日(金) 図書館ボランティア2回目の活動日でした。
今日は、図書館の装飾を夏バージョンへ変更する活動をしてくださいました。
外は梅雨空でしたが製作中の図書館へ足を運ぶと、“夏”があちらこちらに現れ始めていました。
花びらを1枚ずつくるくる巻いてお花を作っていきます。
まぶしいぐらいにひまわりが咲きました。
ハサミで細かい尾ひれまでていねいに切って、何匹できたのでしょう


1年生が育てている朝顔も早く咲くといいね。
 
そして、図書館に“夏”がやってきました。



図書館ボランティアの皆様、ありがとうございました。












 



















2020年7月6日月曜日

1年生の保護者の皆様へ

通常登校が始まり2週間がたちましたが、子供たちも学校生活にだいぶ慣れてきました。学習では、算数のたし算が終わり今週からひき算が始まります。算数の学習の基礎となる部分ですので、しっかり定着できるよう指導・支援してまいります。
保護者の皆様には、宿題の丸付けへのご協力ありがとうございます。少しずつ学習内容が難しくなるのに伴い、宿題の答えを1週間分ずつ月曜日にまなびポケットに掲載するようにしたいと思いますので、ご確認いただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

2020年7月3日金曜日

5年生 陸稲(おかぼ)の観察

令和2年7月3日(金)、5年生は学童農園の陸稲の観察を行いました。
3校時に1組、4校時に2組が学童農園に行きました。
5年生は、5月に種もみをまく活動を予定していましたが、臨時休業中でお手上げ・・・。しかし、ありがたいことに池谷さんが種もみをまいておいてくださいました。
これまでに子供たちは、芽を出して伸び始めた陸稲の様子を撮影した画像はあらかじめ見ていましたが、本物を観察したのはこれが初めてでした。
池谷さんのお話では、芽を出した後の地中の種もみを、ハトがほじくって食べてしまったところがあったそうです。ところによって不思議なすきまがある理由が、それでわかりましたが、例年にはあまりないことだそうです。新型コロナウィルス感染症によって、ハトの食べものが減少したわけではないと思いますが・・・。

学校ではバケツ稲も育てています。来週は、分散登校中にバケツに植えた苗と陸稲の成長の違いを調べます。



図書館ボランティアの活動

令和2年7月3日(金)、今年度の図書館ボランティアの皆様による第1回目の活動が行われました。
昨年度のボランティアの方々は、最後の活動で、春の桜の飾りつけをしてくださいました。しかし、臨時休業のため、進級や入学を祝う学校生活の始まりを体験することも、そもそもその飾りつけをゆっくり見ることもできないまま日々が過ぎました。
昨今の報道から、「集まる」ということに不安を感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、今年度の募集に応じてこのボランティア活動に参加してくださる保護者の皆様に感謝しています。今回は、多くの本を修理していただきました。


2020年7月2日木曜日

八小だより(6月30日付)の訂正とお詫び




 八小だより(6月30日付)裏面の2学期初めの予定

 8月31日(月)5時間授業は4時間授業の誤りでした。

給食開始は翌日9月1日(火)です。

ここに訂正し、お詫び申し上げます。

2020年7月1日水曜日

6月の給食

8日
ツナポテトトースト 肉だんごのクリーム煮 牛乳

9日
チーズと昆布の焼きおにぎり 鮭の竜田揚げ 豚汁 牛乳




10日
プルコギ丼  ワンタンスープ  牛乳
※残念ながら、写真がありません。


11日
炊き込みご飯 鰆と大豆の味噌がらめ のっぺい汁  牛乳

12日
スパゲティナポリタン アスパラとじゃがいものコーンマヨネーズ焼き チンゲン菜のスープ 牛乳

15日
チキンライスドリア 白菜と肉だんごのスープ 牛乳

16日
ふりかけごはん 野菜つくね 飛鳥汁 牛乳

17日
ジャージャー麵 大豆と小魚とじゃがいもの揚げ煮 牛乳

18日
ごぼうチーズトースト 具だくさんハンガリアシチュー 牛乳

19日
わかめごはん 焼肉 呉汁 牛乳

22日
ピラフ スパニッシュオムレツ 押し麦のチキンスープ 牛乳

23日
ゆかりごはん 秋刀魚のかば焼き 豆腐だんご汁 牛乳

24日
黒糖蒸しパン ポークビーンズ 牛乳

25日
雑穀ごはん 肉じゃがコロッケ 五目汁 牛乳

26日
中華丼 ビーフンスープ 牛乳

29日
カレーライス フルーツ寒天 牛乳

30日
カルツォーネ ポトフ 牛乳