このブログでは日常の教育活動を紹介したり、様々な情報(臨時休校、時差登校、行事の延期等)をお知らせしたりしていきます。

2024年6月19日水曜日

ファミリーeルール

13日(木)・14日(金)は学校公開日でした。両日で、のべ300名以上の保護者・地域の皆様にご来校いただきました。子どもたちの様子はいかがだったでしょうか。子どもたちのこと、授業のこと、学校全体のことなどお気付きのことがありましたら、ぜひアンケートでご意見をお寄せください。

さて13日には、5・6年生がセーフティ教室で「ファミリーeルール」について学びました。児童の生活にとって、パソコンやタブレット、スマートフォンは無くてはならないものになりました。スマートフォンをスマートに使う方法、つまりスマートフォンに操られるのではなく、それを自分でコントロールし、様々な被害から身を守るための学習をしました。特に「性的な問題」と「依存」についてドラマ等を見ながら学びました。









 ご家庭でも、スマートフォン等のルールを決めて、生活を豊かに楽しくする使い方をご指導ください。