このブログでは日常の教育活動を紹介したり、様々な情報(臨時休校、時差登校、行事の延期等)をお知らせしたりしていきます。

2017年11月28日火曜日

1年生 生活科「年賀状を書こう」


 
  先日、国分寺郵便局の方にお越し頂き、年賀状の書き方について教えて頂きました。
 
  最初に年賀状の由来や年賀状が届くまでの過程を紙芝居で学習しました。紙芝居には途中にはクイズがあり、楽しみながら学ぶことができました。その後、郵便局の方が用意して下さった大きな年賀状の見本を見ながら、子供たちは一画一画丁寧にはがきに字を書いていました。
 
  表面の住所や宛名を書いた後、裏面に「あけまして おめでとうございます」や「来年、頑張りたいこと」を書きました。空いているスペースには、羽子板で使う実物の羽根を見ながら描いたり、他にも新年にふさわしいイラストを自分で思い浮かべて描いたりしました。どの子もオリジナルの素敵な年賀状を書くことができました。書いた年賀状は、来月みんなでポストに投函しに行きます。
 




3年生 冬のハケの学習

11月28日(火)、神山さんの家の裏のハケに行き、冬のハケの学習をしました。昔ばなしの『桃太郎』の話を出しながら、雑木林や中藤分水について教えてもらいました。また、「落ち葉は宝物」ということで、落ち葉が堆肥になって野菜を育てる土になることを「落ち葉のリサイクル」と教えてもらい、実際に落ち葉を集めたり、野菜を収穫したりしました。最後には、芋粥をいただき、子供たちは「おいしい!」「楽しい!」と大変喜んでいました。ご協力いただいた、ハケの会の方々や保護者の皆様、ありがとうございました。

2017年11月17日金曜日

給食の紹介11月14日~

八小の給食を紹介します。

14日 キムチチャーハン、ぎょうざ、大根ナムル、チンゲン菜スープ、牛乳

 
 

15日 【天平メニュー①】
五穀ごはん、鶏肉のつけ焼き、ピリ辛こんにゃく、青菜と菊花のおひたし、飛鳥汁、牛乳

16日 【天平メニュー② ごまドーナッツ】
煮込みうどん、いかのてんぷら、ごまドーナッツ、ミニトマト、牛乳

17日 さつまいも蒸しパン、ハンガリアシチュー、レンコンサラダ、牛乳

給食の紹介11月6日~

八小の給食を紹介します。

6日 チーズ入り焼きおにぎり、ししゃものからあげ、白菜と肉団子のスープ、牛乳
 

7日 ちゃんぽんめん、五目卵焼き、大学芋、牛乳

8日 【開校記念日】
お赤飯、鮭の西京焼き、おかかあえ、沢煮椀、りんご、牛乳

9日【音楽会メニュー①】
ピラフ、ハンバーグ、ブロッコリー、オニオンスープ、はちみつレモンゼリー、牛乳
のどに良いはちみつレモンのゼリーを作りました♪

10日【音楽会メニュー②】
おんぷトースト、野菜ソテー、さつまいものシチュー、冷凍ミカン、ヨーグルトドリンク
食パンをおんぷ型でくり抜き、間にミートソースをサンドしました。
おんぷは二種類ありました!

絆タイム

縦割りグループの絆が深まりました!

11月17日(金)に今年度5回目の絆タイムを行いました。
清掃と縦割り班遊びを各グループで協力して行いました。
清掃は6年生がリーダーとなり、その後の遊びの時間は5年生が初めて
リーダーとなりました。戸惑いながらも一生懸命にまとめようとする5年生の
傍らで優しく見守っている6年生の姿が何とも微笑ましかったです。
これからは5年生が縦割り活動の中心となります。頑張れ!5年生。
清掃時間は6年生の仕切りです。さすが6年生!てきぱきと皆に指示を出しています。
遊びの時間は5年生がリーダーです。いろいろなゲームや遊びを提案していました。


どの子も笑顔いっぱいです!

2017年11月11日土曜日

給食の紹介10月30日~

八小の給食を紹介します。

10月30日 きびごはん、鮭のごまマヨネーズかけ、里芋のそぼろ煮、白菜の味噌汁、牛乳

 

31日 ペペロンチーノ、ライスコロッケ、トマトソース、ブロッコリー、野菜スープ、牛乳

11月1日 ピロシキ、大根入りポトフ、ゴボウサラダ、牛乳

2日 麦ごはん、のりの佃煮、白身魚のしょうが焼き、根菜のきんぴら、呉汁、柿、牛乳

2017年11月9日木曜日

開校記念日集会

お誕生日おめでとう!

突然ですが、この写真は何の建物でしょうか?

正解は完成間もない第八小学校の校舎です。今の校舎と比べると…。
保健室がある一番西側の部分の校舎がありません。

11月8日は第八小学校のお誕生日(開校記念日)です。
今日の児童集会は開校記念日にちなんだ集会でした。八小の昔の様子を写した写真を集会委員が紹介しました。
 
現在の様子と違う風景に驚きの声が多く聞こえてきました。
第八小学校は来年度50周年を迎えます。どんなお祝いをしようか、1年かけてみんなで考えられればと思います。

2017年11月6日月曜日

2年生 サツマイモの収穫


サツマイモの収穫をしました。

 
 11月2日(木)の5・6校時に、2年生がサツマイモの収穫を行いました。5月の末に苗を植えてから約5か月。どんなお芋が育っているのか、みんなワクワクドキドキしていました。  

はじめに学童農園の池谷さんと、アドバイザーの吉澤さんからお芋の掘り方を教えていただきました。芋のツルが約5メートルにも成長していた話にみんなで驚きました。

そしていよいよ芋掘りです。畑の畝に沿って並んで座り、二株ずつ掘り出していきます。すると「見て、見て!こんなに大きなお芋が掘れたよ。」「このお芋の形、おもしろいよ。」と、あちらからもこちらからも大きな歓声が上がりました。

どの子も大きくて立派なサツマイモを、「よいしょ、よいしょ。」とつぶやきながら、一人5~6個持ち帰りました。どんなサツマイモ料理を作って食べようか、とても楽しみですね。

ご協力してくださった学童農園の方、地域の方、ありがとうございました。