11月25日、26日の登校時間に、第三中学校の生徒会の皆さんによるあいさつ運動が行われました。素敵な制服を着たお兄さんお姉さんたちが、八小の子どもたちに「おはようございます。」と挨拶をしてくださいました。25日には恥ずかしそうだった子どもたちも、26日にはすすんで元気に挨拶ができ、とてもすがすがしい朝になりました。
25日の月曜朝会では、生徒会の代表の生徒さんが「あいさつの大切さ」についてお話をしました。そして「みんなであいさつをし合い、明るい学校を創っていきましょう。」と呼び掛けてくださいました。
第三中学校の生徒会の皆さん、担当の先生方、ありがとうございました。